栃木エリア
栃木県鹿沼市 (山本)
TEL/FAX 0289ー65-3774 ![]() |
◇ 2018年7月11日(土) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
大谷公民館 第1研修室にて |
◇ 2017年11月15日(水) |
|
![]() |
![]() |
鹿沼市民文化センターにて |
◇ 2017年11月11日(土) |
|
![]() |
![]() |
北押原コミュニティセンターにて |
◇ 2015年11月18日(水) |
|
![]() |
![]() |
鹿沼市市民文化センターにて |
◇ 2015年8月19日(水) |
|
![]() |
|
宇都宮市【オリオンスクエア】にて |
◇ 2015年7月8日(水) |
|
![]() |
![]() |
栃木エリアリーダー 山本講師 |
◇もみの木さんと合同発表 |
![]() |
![]() |
【もみの木さんにて。発表会に向けての練習風景 利用者の平均年齢87歳】 | |
![]() |
![]() |
【虹色のバイヨン】 | 【水戸黄門テーマ曲】 |
![]() |
![]() |
【もみの木天使 2014バージョン~365歩のマーチ~替え歌】 |
◇第1回パドルのつどい~とちぎ~ |
栃木県鹿沼市北押原コミュニティーセンター |
鹿島老人連合会(山本指導士) | 山本指導士教室 |
![]() |
![]() |
松本指導士教室・豊嶋指導士教室 | 特別出演(NPO法人もみの木さん) |
![]() |
![]() |
牛久指導士教室 | 福田指導士教室 |
![]() |
![]() |
間中会長 栃木エリア 指導士による手話(花は咲く) | |
![]() |
◇那須シニアカレッジ文化祭が開催されました。 |
年一回行われている『那須シニアカレッジ文化祭』パドルもシニアカレッジの講座に一昨年より参加しているので、大ホールにて舞台披露。 曲は【あ’人生に涙あり】【カモナ マイ ハウス】【東京スカイツリー音頭】の3曲 |
[水戸黄門テーマ曲~あ 人生に涙あり~] | |
![]() |
![]() |
[東京スカイツリー音頭] | |
![]() |
|
[カモナ マイ ハウス] | |
![]() |
![]() |
◇鹿沼市主催 出会いの森お楽しみ会が開催されました。 |
鹿沼老人連合会 (山本指導士の教室) の生徒さんがパドル体操を披露 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◇2013年5月 鹿沼市上殿町自治会 高齢者の集い (月1回) |
![]() |
![]() |
山本指導士と福田指導士が、高齢者の集い「さといもの会」で上殿自治会の方々とパドル体操で楽しいひと時を体験してきました。 |
![]() |
10月7日 鹿沼≪ぶっつけ祭り≫ |
![]() |
![]() |
12月6日に 【松原パドルレインボー】の《特別養護老人ホーム・さつき荘》のデイサービスセンターの慰問で施設利用者との交流 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成23年8月21日(日) |
![]() |
平成23年10月16日(日) 鹿沼市北犬飼地区ふれあい祭りに《北犬飼パドル教室》の生徒さん達が舞台でパドル体操を披露しました。 |
![]() |
![]() |
教室では年齢に関係なく、和気あいあいと明るく元気に楽しく体を動かしています。 また、皆が輪になって座り指先を動かし、手話や頭の体操などもやっています。 どうぞ、お気軽にお声をかけてください。 |
2008年2月・3月 那須公民館 講座(8回) |
2008年3月4日那須公民館講座が栃木放送ラジオ(CRT)『今日もごきげんこんにちワイド』に中継放送 |
|
![]() |
とようら公民館「女性セミナー講座」 日時:10月7日 13時30分~15時 |
![]() |